fc2ブログ

--年--月--日 --:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

あーくたんアップデート!ついにAndroid2.3.4なったよー

2011年11月13日 07:09

お久しぶりです

なんとか生きてるぶたおすいぬです


先日11/7よりXperiaのアップデートが開始され、我がarcはAndroid2.3.4にバージョンアップされることとなりました!

てな、わけで色々あって一週間近くアプデ出来てなかったけど、やっとしたよーと

ちなみに今回はrootedユーザーはOTAではなくPCからアプでしたほうが良いとの情報を聞いたので、SEUS(Sony Ericsson Update Service)でやってみました


てなわけで、
2.3.4だぜー!!

ちなみにこのスクショは今回のアップデートで対応した公式スクショ機能を使用してます↓
CAP2011111302361.jpg
(しかしながら、この画面を撮るのは公式のではどうしても出来なかったのでrootアプリで取ってるという…)

この他、PSPとかのようにテーマを変えられるようになったり↓
screenshot_2011-11-13_0113.png  screenshot_2011-11-13_0646.png

そして妖しい感じのこのテーマが凄い気に入ったw

さらにモバイルルータを持ってる自分にはあまり関係ないことですが公式デザリングが解禁

その他、POBox4.3にバージョンアップして文字が打ちやすくなったり、Wi-Fiが安定化したり、メモリの消費が抑えられたりと地味に嬉しい点が多いw

レスポンスは当然、全体的に向上していて今回のアプデは十二分に満足できるものでした

しかしながら、マイナス点もあるわけで、毎度おなじみの無駄に多いプリインストアプリ()がまた増えてウエー
しかも、あのモバゲーがプリインストだったので光速で削除!w
他にも無駄なアプリが多いのなんので、楽しい粛清の時間がやって参りましたとさ

また、このアプデをするとrootが外れてしまうのですが、2.3.2にダウングレードせずに2.3.4のままワンクリックでrootが取れるツールがxdaの方で公開されており、安心してアプデに望むことが出来ました

以下そのツールの紹介記事
2.3.4(4.0.1.C.1.9)をroot化 xperia arc|46web
xdaのページ
[10/Nov][ROOTING/UNROOTING] Xperia 2011 Easy Rooting Toolkit [v2.0](zergRush Exploit) - xda-developers
リンク先記事ではv1ですが、自分がやったときには既にv2が出ておりそちらを使いました

ちなみにこれAndroid2.2以上の端末に対応しており、2011秋冬モデルにも使えるとか使えないとか


まだXperiaのアプデをしてない人はやることをお勧めします!

それではまた~
スポンサーサイト






上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。